
フジテレビで不定期で放送される「逃走中」ですが、毎回、芸能界でもお笑い芸人から俳優、そしてアスリートまで出演しクリアを目指しますが、なかなかゴールできる人は現れませんね。
テレビ番組で壮大な「鬼ごっこ」をするわけですが、さすがに賞金がかかっているだけあってそれぞれ出演者も必死です。
しかし、「ハンター」という男性たちが目を光らせていて、見つかろうものならばあっという間に捕まってしまいます。その理由は、ハンターの尋常でない足の速さ。
美しいフォームで激走するハンターに追われてほとんどが捕まってしまいます。過去にはエリックワイナイナですら捕まっていましたのでその脚力は本物でしょう。
逃走中には欠かせないハンターにフォーカスしてみました。
逃走中のハンターってどんな人?
まず、ハンターとはどんな人なのかご紹介します。
無表情で走るのは、設定がアンドロイドだからです(笑)しかも、彼らの単位は「人」ではなく「体」あの血の気のなさはそういった設定から来ています。
15回目以降に加わった設定あらすじをご紹介!
西暦2500年、生存に適さない環境になった地球を脱出した人類は、新たに月面を居住の地として生活をしていた。そして西暦2900年、巨大企業クロノス社はアンドロイド「ハンター」を開発。エンターテイメントショー「逃走中」を開催し、人々を熱狂させていた。しかしその裏では、コロニーの住民10万人にハンターのデータを移植する「ハンターX計画」が進行していた。
出典:ウィキペディア
つまり、ハンターは未来世界の設定の中核となる会社であるクロノス社という企業が作り出したもの。
2900年ですから、相当先の未来なのになぜ「メンインブラック」風なのかは疑問ですが、ハンターのもうひとつの設定としては、スプリンターの脚力とマラソンランナーの持久力を併せ持つアスリートという側面もあるので、現実に採用されるハンター候補はそれなりの身体能力を兼ね備えていないといけないわけです。
走っても、息があがっていないのもきっとアンドロイド設定からでしょうね・・・。 待ち伏せなどはせず、視覚や聴覚で確認をし見失うまで追いかけるということになっているのは、きっとアンドロイドの脳のプログラムでしょう。
ただ、ふと気になるのは、ハンターが全力疾走しても追いかけていく脚力を持つカメラさんも相当なツワモノでないとできないな・・・と感じます(笑)
ハンターの素顔が気になる。
ハンターはアンドロイドなので、正体不明なんです(笑)しかし、この地球上での仮の姿をどうしても知りたい人のために、どんなお仕事についているのかなどを調べてみました。
中尾尚人
(Hunter02NN)
生年月日:1977年8月17日
出身地:東京
身長184cm
体重74kg
B97 W80 H94
出典:有限会社Grue
日本タレント名鑑
高木悠暉
(Hunter06TT)
生年月日:1981年11月9日
出身地:愛知県
身長183cm
趣味特技:乗馬、マラソン、ダンス、サッカー、バスケットボール、スケートボード
免許:普通自動車一種免許、美容師国家資格免許
出典:オフィス夏
出典:オフィス夏
大木扶美彦
生年月日:1979年8月2日
身長183cm
B95W76H93
モデル、役者、食コンディショニングトレーナー
出典:prestige
手賀崇文
(Hunter08TT)
生年月日:1980年4月14日
身長185cm
B95W75H95
血液型:A型
職業:モデル、元バレーボール選手
出典:Gooニュース
若山丈
生年月日:1981年12月10日
出身地:新潟県
身長183cm
趣味:クルマ、バイク、ギター
特技:サッカー、バスケット、スノーボード、ドラム
出典:Gallery Models
多田祐輔
生年月日:1982年9月18日
身長183cm
B95W78H92
職業:モデル、俳優
スポーツ:野球15年、サッカー3年、スノーボード6年、登山
平岩勉
生年月日:1982年2月4日
身長179cm
趣味や特技はフットサル、サッカー
南部智史
身長183cm
小日向大輔
生年月日:1981年9月21日
身長189cm
B102W82H98
出典:AOYAMA OFFICE
モーゼス夢
生年月日:1988年2月1日
身長186cm
体重75kg
B:99W80H 99
陸上110mハードル(東アジア大会日本代表)
出典:REMIX
色んなアクションの
モーゼス夢。
躍動感!! pic.twitter.com/PF5KY1FtEm— モーゼス夢 (@MOSEman111111) 2016年10月6日
ハンターの募集条件や給料はどれくらいなの?
メインのハンター以外にも恐ろしく足の速いハンターがたくさんいますよね。SNSなどでは、体育大学の生徒さんのアルバイトだとか、大学の陸上部の人ではないかとか、いろんなお話しが出てきています。
実際の募集要項は今現在出ていなかったので、ここからはSNSや知恵袋で語られている内容です。
身体能力的な募集条件
・50m 6秒5
・1500m 5分切る
・20mシャトルラン125回以上
・スピードを制御できる
身長も高め、サングラスが似合う、どちらかというと持久力が必要、高校生以下などは不可
あと、お給料については、日給1万円+ひとり捕まえるとプラス2000円が追加される
このプラス2000円というのがミソですよね・・・。ひとり捕まえたらボーナスがでるのなら必死になりますよね(笑)
例えば、参加して2人捕まえるとなると1万4千円が収入になるわけです。
募集によっては、ギャラ5000円となってるところもあるようなので、時期、能力、事務所によっても設定が違うかも・・・。
お金の話をすると超現実的になってしまいますが(;^ω^)
募集に関しては、SNSで調べてみると・・・
・芸能プロから関係者に募集がかかる(身長175㎝以上)
・エキストラの事務所から募集
・渋谷の道端で募集(これはちょっとあやしい・・・)
「逃走中」を模したイベントのハンター募集も多いので、ガチで調べようと思う方は注意してみてくださいね♪
まとめ
・メインハンターの正体(地球での仮の姿)はほとんどがモデルかもしくは俳優さん
・ハンターの設定が「スプリンターの脚力とマラソンランナーの持久力を併せ持つアスリート」
・しかし、素顔を調べてみるとスポーツマンが多かった
・その他のハンターの募集要件は陸上の身体能力の高い人
管理人が気になったのが、メインハンターの身長!おひとりだけ179㎝の方がおられますがほとんどが183㎝以上・・・
めちゃくちゃ威圧感がありますねぇ
そして、プロフィールのある人は調べると結構スポーツマンが多いということです。
その他のハンターもたまに募集がかかるようなんですが、やはり高身長、運動神経が良い、もしくは元アスリートという方が有利に働きそうです。