純烈(じゅんれつ)のメンバーカラーや紹介、名前の由来は?

写真出典:純烈オフィシャルブログ
演歌というと年齢層が高いイメージがありますが、氷川きよしさんが出てきて以来、若手演歌歌手が紅白に出場したりと演歌界も変わりつつあるみたいですね。その中でも目立つのが、昭和の香りが漂うムード歌謡を歌うイケメン若手人気グループです。

メンバーの平均身長は183㎝、すごいイケメンが猫耳をつけたりゆらゆらとバックでダンスをしたり・・・活躍している場所が、スーパー銭湯というちょっと風変わりな演歌アイドルグループ「純烈(じゅんれつ)」を調べてみました。

純烈(じゅんれつ)のメンバーの紹介やカラーは?

純烈のメンバーが、マダムの方々に人気があるのには理由があります。
それは、メンバー6人のうち、4人が仮面ライダーなどの戦隊ものに出演していた経歴をもつ俳優さんが中心。

・酒井 一圭(さかいかずよし) 百獣戦隊ガオレンジャー(ガオブラック)
・後上 翔太(ごがみしょうた)
・白川 裕二郎(しらかわゆうじろう)忍風戦隊ハリケンジャー
・林田 達也(はやしだたつや)
・友井 雄亮(ともいゆうすけ)仮面ライダーアギト
・小田井 涼平(おだりょうへい)仮面ライダー龍騎

イケメンのはずですよね~(;^ω^) 戦隊ものに出演している俳優さんがブレイクすることが多いので、バリバリ主婦層を狙ったメンバーですね。

彼らにはそれぞれメンバーカラーがあります。ブログなどではグッズを販売していてまるでジャニーズのようなメンバーカラーのペンライトもあります。

メンバーカラー

 白川  酒井  小田井  友井  林田  後上
 RED  PURPLE  BLUE YELLOW   PINK  GREEN

●共通カラーWHITE

酒井さん、白川さん、友井さん、小田井さんは俳優として舞台やドラマ、テレビなどにご出演されていて、世界ウルルン滞在記や大河ドラマにも出演経験がある方もおられます。林田さんは、ビジュアル系バンド「BLue-B」というグループでTATSUYAという名前で活動経験があります。

純烈(じゅんれつ)の名前の由来や結成のきっかけとは?

純烈(じゅんれつ)という名前が最初はとってもインパクトがありました。どんな意味なのか調べてみると「純粋であり、かつ強く正しく節操や分別がある」「志を変えずに最後まで貫く」という意味からこの名前になったそうです。

グループ結成のきっかけというのは、2007年に坂井一圭さんが白川裕二郎さんと小野井涼平さんを誘って結成をし、その後に、林田達也さん、友井雄亮さん後上翔太さんが追加メンバーとして参加して今の形になります。

「紅白歌合戦に出て親孝行しよう」という目標をたてて結成されましたが、ここ数年新しい演歌の若手も出演を果たしているので、もしかするとそろそろ念願がかなうころかもしれませんね。

元は俳優さん方なので、舞台を経験されている方も多く、声についても訓練はされていたのでしょうが、結成してから3年間のボイストレーニングを経て2010年「涙の銀座線」でデビュー。

デビューをしてからキャバレーやスーパー銭湯が純烈の修行の場、マラソンやプロレスなどにも出たということですから、できることは全部やってきたという印象です。他のイケメンがやらないことをやってキャリアと話題を作るのは立派ですね・・・。

純烈のブログを見ていると北島三郎さんとの写真があるので、もしや北島ファミリー?と思ったのですが、どうやら違うようですね。「サブちゃんと歌仲間」に出演をしていて、可愛がってもらっているというところでしょうか・・・。
サブちゃんを押さえているとなると、やっぱり紅白の道はもう間近なのかも(笑)

今年いっぱいで、メンバーの林田達也さんが実家のサポートのため脱退することを表明されていますので今年紅白の夢が実現すると良いですね!

純烈(じゅんれつ)のメンバーのプロフィール

酒井 一圭(さかいかずよし) 
出身地:大阪府吹田市
生年月日:1975年6月20日
身長:186㎝ 体重:93㎏

後上 翔太(ごがみしょうた)
出身地:東京都
生年月日:1986年10月23日
身長:179㎝ 体重:68㎏

白川 裕二郎(しらかわゆうじろう)
出身地:神奈川県
生年月日:1976年12月11日
身長:184㎝ 体重:74㎏

林田 達也(はやしだたつや)
出身地:東京都
生年月日:1982年3月27日
身長:183㎝ 体重:69㎏

友井 雄亮(ともいゆうすけ)
出身地:大阪府大阪市
生年月日:1980年4月2日
身長:178㎝ 体重:62㎏

小田井 涼平(おだりょうへい)
出身地:兵庫県
生年月日:1971年2月23日
身長:188㎝ 体重:80㎏

おすすめの記事