
季節ごとに変わるCMも新鮮で良いのですが、ロングランのCMもたくさんあります。商品も50周年を迎えたヒガシマルうどんスープのCMってずっと同じメロディーなんですが、なぜか印象に残ります。
独特なキャラがダンスしているのも目立ちすぎずちょうど良い感じで見ていられる不思議に癒される内容なんです。
ヒガシマルうどんスープのCMはどんなの?
ヒガシマルうどんスープのCMは地方によって違います。まず、うどんの具材が全部出てくるオールスター篇をご覧ください。
ヒガシマル醤油「うどんスープCM」オールスター(30秒)篇
出典:higashimaru shoyu(youtube)
「うどんかぞえうた」
♪きつねたぬき天ぷら月見
♪お肉ヒガシマル
♪うどんうどんうどんスープ
♪わかめ力梅干し鳥なんばん
♪鍋焼きヒガシマル
♪うどんうどんうどんスープ
歌を歌っている方は元「たま」の知久寿焼さんです。
このCMって実は実は2年前からずっと同じものが流れています。ただ、この覚えやすい歌とか子供が描いたようなキャラがほのぼのして評判が良いんですよね。ちゃんとダンスしているしwww
ゴールデンではあまり見かけませんが、一度は見たことがあるのではないでしょうか・・・。
うどん文化が関東と関西が若干違うところにも細かく配慮しているんです。「東日本版と西日本版」では同じメロディーですが具材が少し違います。
東日本版
♪きつねたぬき天ぷら月見お肉
出典:higashimaru shoyu(youtube)
西日本版
♪きつね月見天ぷらお肉鍋焼き
出典:higashimaru shoyu(youtube)
微妙に違っているのはお気づきになられたでしょうか・・・。
たぬきって地域によって呼び名が違うんですよね~関東ではたぬきというと天かすが入ったうどんですが、関西ではたぬきというと大きなおあげが入ってるそばをイメージしたり、関東で言うきつねうどんが出てきたりするとこともあるようです。
おそらく、そんな部分が紛らわしいので関西ではたぬきが抜けてるんですねぇぇ~すごく細かく配慮してありますよね。
CMを細かく見ると、月見の卵がダンスの時に唇を食いしばっているんですよ(笑)
CMの歌手が変わったの?
最近、いろいろ使えるあったか篇というバージョンでは、歌っている方が一時的に変わっていましたが最近また元通りになりましたね~ワンピースのルフィーやドラゴンボールのクリリンの声でおなじみの田中真弓さんという声優さんが歌っておられました。
♪きつねおでん炊き込み
♪茶碗蒸しお鍋にも
♪うどんうどんうどんスープ
ウッ!ウッー!!
今ではCMギャラリーにも動画はなくなってしまっているのですが、かなりパンチのある歌声でした。 契約が切れちゃったんですかね~?パワフルで好きだったのに・・・。
田中真弓さんのプロフィール
出典:青二プロダクション
生年月日:1955年1月15日
出身地:東京都
出身校:青山学院女子短期大学
趣味:演劇
特技:ジャグリング
代表作
ONE PIECE(モンキー・D・ルフィ)
ドラゴンボール(クリリン)
忍たま乱太郎(きり丸)
うる星やつら(藤波竜之介)
ただ、長く大事に放送しているCMだけに、また別バージョンが出てくるかもしれませんね。